お母様のアドバイスで

気が付けば、6月後半ですね。

メガネのご相談では、おおよそ何かしらはっきりとしたお困りごとがあってのご相談がほとんどと思っていましたが…

今日はちょっと変わったご相談です。

ご高齢のお母様から

「セラヴィ・ヨシカワで目を測っとかないと..」って

言われたのでご来店となったらしいです。

眼鏡屋としては、何ともうれしいお話しです。

今はご高齢のお母様、現役時代にはメガネのご相談を何度もいただいておりました。

そして、息子様も今は70歳台。

目の状態も他覚的には屈折状態も変わってきておられるのですが、当のご本人さんにお伺してみると、

「遠くの方は右も左も裸眼で良く見えるし、手元は15年前の老眼鏡でもしっかり見えるし、何も困ってもいない、けど、メガネも欲しいとご希望」というおはなし。

さて...? (´∀`)

俗にいう「壊れていない機械は直せない」的なお話し。

お医者様でいうと、「健康なんだけれど、診察して『お薬』欲しい」みたいな。

現状と同じようなスペア・メガネをつくるのか...

簡単なようで正解のない問題です。

*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※

一番上の葉っぱのみ季節限定で白くなるそうです。

半夏生(はんげしょぅ)  建仁寺塔頭 両足院にて 期間限定公開中

*営業案内  

6月のカレンダーです。

店休日は水曜・木曜日 です。

青色・水曜・木曜がお休みです

*営業時間

営業時間は10:00~18:00

*ご来店前にお電話を

●ご予約電話 0744-42-7105