自覚できずに、なんとなく

自覚できずに、なんとなく見にくさを感じる...。

ずっとその状態が続いていた様子で、

「モノがぶれて」見えてしまう男性のご相談。

最初は、「モノが見えにくい」というお話しで来られていたのですが、ぼやけて「モノが見えにくい」のではなく、どうやらブレて見えて「見えにくい」というのがわかるまでの道のりが視力測定とお客様とのヒアリングであぶり出されます。

このように自動車運転が見えているはずが...
「ブレて見える」を、「ぼやけて見える」という表現をされることも多いです。

ぼやけて見える、ブレて見えるの判断は難しいように思われますが、

簡単なセルフチェックの方法としては...

そう感じたときに、片目ずつ手で覆い、遮蔽して片眼ずつ見たときもそうなのか、どうかを試してみるとよいでしょう。

片目にした時は改善する場合は特に両眼視・視線のズレを確認することが良いでしょう。

*営業案内

3月のカレンダーです。

*営業時間

店休日は水曜・木曜日 です。

営業時間は10:00~18:00

*密をさけるため、ご来店前にお電話を

●ご予約電話 0744-42-7105

●ネットでのご予約はこちらまで

●もちろん、LINEのお友達登録からも出来ます。

*ヨシカワのウイルス対策

☆☆☆☆☆☆☆☆

#自然は美しい #アートは面白い

#美味しいは幸せ #オシャレは自由

#目も身体も喜ぶ #人生は楽しい

#それがセラヴィ

☆☆☆☆☆☆☆☆

片眼が「見えにくい」、でも…

両眼とも、視力が揃ってモノを見ることが自然であるとすれば、仮に片眼が、極端に視力が出しにくい(完全矯正での単眼視力が0.5以下)のお話しです。

中程度の近視系。

右目はメガネ矯正で1.0程度がしっかりと見えるのですが、

左目は眼疾患のために頑張っても0.4くらい。

視力的に優位な右目を使って、適切なメガネを掛ければとりあえず生活はできる。

ただ、見え方に割り切れないところがある様子。言葉にするのが難しいケースです。

例えですが、カメラ2台の映像信号をプロジェクタに投影すると、

一方、左目の見え方は...

昨日ご相談のお客様は、かかりつけ眼科さんでもメガネでの矯正視力は右眼は良好(1.0)。左眼は視力が出にくく(0.4程度)なってきていて、定期的な診察にも行ってはいるけど原因がはっきりしないというケースです。ただ、ここ1~2年、日々の見えにくさ、不快感を感じているという事でした。当然左眼の見えにくさはメガネでもこれ以上が難しく致し方無いのですが、ひとつだけ気になったのが、上下方向の斜位が少し存在するという事。

先ほどの図の例で言うと、映像を投影される位置がどうなのか....?という事も。

2種類の映像信号が入って合成されてクリアなイメージの方を優先して投影できれば一番なのですが、そのように行かない場合もあります。さらに、映像を投影される位置がどうなのか....?という所に注目。

イメージとしては、こんなイメージと予想できます。

両眼で見た時に影武者のような残像が上にズレて見えるイメージです。

積極的な度数矯正が一番の理想ですが、上下斜位様の視線補正が出来る要素(上下プリズム)を使うと、明らかにスッキリとするという事をお話しされていました。単に左右の視力差が大きいからというのではないかも知れない。

この結果を使って、日々の不快なイメージを少しでも軽減できればという事でトライすることになりました。

片眼の視力が極端に差がある場合、全てがこれで解決するわけではないですが、お客様とのヒアリングの中から次へのステップに繋がるヒントが隠れているかもしれません。

*営業案内

3月のカレンダーです。

*営業時間

店休日は水曜・木曜日 です。

営業時間は10:00~18:00

*密をさけるため、ご来店前にお電話を

●ご予約電話 0744-42-7105

●ネットでのご予約はこちらまで

●もちろん、LINEのお友達登録からも出来ます。

*ヨシカワのウイルス対策

☆☆☆☆☆☆☆☆

#自然は美しい #アートは面白い

#美味しいは幸せ #オシャレは自由

#目も身体も喜ぶ #人生は楽しい

#それがセラヴィ

☆☆☆☆☆☆☆☆

遠視の弱矯正は永遠の課題

昔から視力が1.2~1.5あったよ~という方は「遠視」傾向であることが多いのですが、遠視の「視力」が良いという想い?が継続して50歳、60歳、70歳と年を重ねるにつれ、多かれ少なかれ、遠方の見え方もスッキリしないと遠視用メガネを使うことが定石となります。

ただ、裸眼で頑張っていた時期が長ければ長いほど、また、ゆるめの遠視メガネを長く引き伸ばしで使っている場合は、その裏では、普段からどこを見るにしても「調節」という負担を46時中使いっぱなしで見ることになってしまいます。

ところが当の本人は、「調節負担」とは感じることは少なく

  • 歳のせい...
  • 仕事し過ぎたかな...
  • ちょっと本やスマホ、見過ぎたかな...
  • 今日はどうしてか、疲れたな...

としか感じておられないケースが多い様です。

「調節負担」して見ているのに「調節負担」とは感じない状態...例えでいえば、自転車。のんびり行けばいいものを、いつも一生懸命こいでいる状態。それでいても、あまり負担に感じずこれが普通と感じている、イメージです。

何も急がなくても…もっと楽に乗ろう

こここに遠視レンズをあてがうと、本来は調節負担が軽減するはずですが、先ほどの例の自転車で言うと、「ペタルが重く感じるようになってきたので、アシスト付き自転車にすると、今度はへダルのこぎ方が以前の感覚と違って違和感を感じる…」みたいなイメージです。

「頑張り癖」がついてしまうと、その期間が長ければ長い程、負担になって困った状態でも遠視レンズ(アシスト)の見方に慣れず、違和感に感じる事が一番の問題です。

この問題に対しては、個々のお客様の感じ方もそれぞれなので、理想値からはかけ離れていても、わずかな一歩を前進しながら伴走させていただくという場合もあります。

見え方に馴染んで来たら、できれば早めに(遠視矯正の度合いの)レベルアップをされることを願っております。

*営業案内

3月のカレンダーです。

*営業時間

店休日は水曜・木曜日 です。

営業時間は10:00~18:00

*密をさけるため、ご来店前にお電話を

●ご予約電話 0744-42-7105

●ネットでのご予約はこちらまで

●もちろん、LINEのお友達登録からも出来ます。

*ヨシカワのウイルス対策

☆☆☆☆☆☆☆☆

#自然は美しい #アートは面白い

#美味しいは幸せ #オシャレは自由

#目も身体も喜ぶ #人生は楽しい

#それがセラヴィ

☆☆☆☆☆☆☆☆